親知らず抜歯前に準備しておいてよかったアイテム・食材等をご紹介します!

食材 tooth

 

こんにちは!竹花みさとです。

 

前回に引き続き親知らず抜歯に関することをご紹介します。

前回の記事はこちら↓

親知らず抜歯って痛い?食事が大変?下2本を同時に抜歯した私の体験談をご紹介します

 

今回ご紹介するのは、親知らず抜歯前に準備しておいてよかったアイテムや食材についてです。

これから親知らずを抜歯する予定のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

親知らず抜歯前に準備しておくべきアイテム・食材

親知らず

それではさっそくご紹介していきます。

アイテムもありますが、食料品のご紹介が多めになりそうです。

キユーピー「やさしい献立」

まずご紹介したいのは、キユーピーの「やさしい献立」シリーズです。

こちらは介護食(ユニバーサルデザインフード)であり、「かまなくてよい」「舌でつぶせる」「歯ぐきでつぶせる」「容易にかめる」の4種類のやわらかさに分けられています。

 

親知らずを抜いた直後は、おかゆなどの粒が抜歯窩に入り込むのが怖くて食べられませんでした。

「やさしい献立」シリーズの「かまなくてよい」というやわらかさの商品はすべてペースト状になっているので、食べ物が詰まる心配もなく食事をすることができました。

 

また、赤ちゃん用の離乳食などは味付けが薄めで、大人には少し物足りない場合がありますが、この介護食はしっかり味がついているのでおいしいです!

 

抜歯後時間が経ってくるとだんだんと噛めるようになってくるので、4段階のやわらかさが選べるのはとても嬉しいポイントでした。

森永製菓株式会社「inゼリー」

10秒メシでおなじみの「inゼリー」です。

ウィダーinゼリーだと思っていましたが、いつの間にか名前が変わっていたんですね。

 

やわらかいゼリー状なので食べやすさはもちろん、栄養バランスも非常に優れている商品です。

「エネルギー」「ビタミン」「鉄分」などの不足しがちな栄養素を摂取できるので、抜歯後だけでなく普段から飲みたい商品でもあります。

 

普段であれば吸引しながら飲みますが、抜歯後はストローなどの吸引する動きがあまり良くないようなので、わたしはお皿に出してスプーンですくって食べていました。


株式会社明治「ザバス」

抜歯後は固形物が食べられないので、流動食だけだとどうしてもお腹が空いてしまっていました。

そこで、どうしても空腹なときには「ザバス」を飲んでいました。

 

たんぱく質を摂取することで空腹を和らげることができるため、ゆで卵やささみはおやつに最適な食べ物です。

ザバスはご存知の通りプロテイン飲料なのでたんぱく質豊富、さらに液体なので抜歯後でも問題なく口にできました。

紙パックのタイプはコンビニでも購入できるので非常に便利です。


デンタルシリンジ

デンタルシリンジは、抜歯後2週間~あたりで必要になってくるアイテムです。

抜歯窩の傷が治ってくると、食べ物が抜歯窩にかなり詰まりやすくなります。

こちらのアイテムは、抜歯窩に詰まった食べ物を取り除くことができるものです。

 

生理食塩水、あるいは水道水をシリンジに入れ、抜歯窩に向けて注入します。

すると、抜歯窩に詰まっていた食べ物がたくさん取れます。

 

歯科医のほうで用意してくれている場合もありますが、こちらは必需品なので買っておいて損はないかと思います。

注意点としては、抜歯後すぐには絶対にやらないことです。

傷口がふさがらず、正常に治癒しない場合があるからです。

 

↓こちらの商品は本来「のり注入器」として販売されていますが、デンタルシリンジとして使用されている方のレビューが非常に多いので、ぜひご覧になってみてください。


準備万端で親知らず抜歯後の生活に備えよう!

歯科

今回は親知らず抜歯後にあってよかった食料品・アイテムをご紹介しました。

 

親知らず抜歯後の生活は不便ですが、こういったものがあると少しでも快適に過ごすことができます。

抜歯後は痛みもありなかなか外に出かけることが難しいので、こういったアイテムを事前に準備しておくことをおすすめします。

ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

 

Oh my teeth

 

コメント